15時ごろ降り出し、小一時間ほど続いた雨があがって以降、穏やかな時間が流れている。
ひろしまブックフェスも残すところ90分となった。
今日もコの字に組まれたレジカウンターの、「コ」の終点の斜め後ろに座って書いている。
本をみているお客さんは5、6人くらい。
本を小脇に抱える姿がまばゆい。
「立ち呑みブックス」のテントからは賑やかな声が聴こえてくる。
最終日ということもあって、常連さんたちが集い、訪日客も含め10人以上いそうな雰囲気だが、テントの中までは見えない。
目の前ではレジ担当の、㈱本分社の女性スタッフがふたり、あんこもちを食べるかどうか迷っている。
手が粉だらけになるじゃんねえと楽しそうに笑い合っている姿が微笑ましい。
その奥では、ふたりの訪日客が、知らない人の証明写真が出てくるガチャガチャの写真を撮っている。
ひげもじゃの方の男性のリュックには水のペットボトルが1本と、何かの缶が2本刺さっている。
リュックにつけているサンリオのクロミのキーホルダーとひげもじゃとのギャップがまた良い。
ガチャガチャにお金を入れてみたが、うまくまわらないみたいで100円玉が戻ってきている。
何度か試した後、あきらめてどこかへ行ってしまった。
レジ担当のスタッフのひとりが機械の挙動を確認する。
やはり100円玉が戻ってきてしまうようだ。
「壊れた」と言って、もうひとりとまた笑い合う。
ここではすべてが笑いに変ってしまう。
会場から見えるビルに設置された、ゾウのキャラクターがあしらわれたサトウ製薬のデジタル時計は、17:35と16℃を示している。